トップページ用に描いたイラストの裏話&シーズーおじさん登場!

230128 アイキャッチ画像イラスト

トップページにイラストを追加しました

フロントページ 表紙
まっちょ
まっちょ

やっぱり、トップページに大きいイラストが入ると、イラストサイトとしては見栄えがいいよね!

しいたけ
しいたけ

それなー!

(立ち上げて1週間、ガワだけ作りこんでてコンテンツが貯まってない現実からそっと目を逸らす)

まっちょ
まっちょ

でもこれ最初からトップページ用に描いたものじゃなかったんだ。

最初はスケッチブックに描いた落描き

トップ絵の話 1

まっちょ
まっちょ

最初はスケッチブックにキャラ絵の練習のために描いた落書きだったんだよ。

しいたけ
しいたけ

なるほど。それを貧乏性だから使い回したと。

まっちょ
まっちょ

人聞き悪いな!

翌日にはデジタルに取り込んでペン入れを始める

トップ絵の話 2

アイビスペイントⅩで前日の画像を読み込み、レイヤーの濃度を薄くしたものをそのままラフとして使いました。

そしてデジタルの鉛筆ブラシでペン入れ。
いつも漫画は丸ペンブラシ、イラストはソフトペンブラシを使っておりましたが、鉛筆は線が柔らかくて良い感じ
( ´∀`)♪

まっちょ
まっちょ

以前フォロワーさんのアイコンを描かせていただいた時に使った鉛筆ブラシが良いなーと思ってて、デジタルペン入れの練習に使ってみました。

まっちょ
まっちょ

無料のアイビスペイントⅩで鉛筆ブラシ使おうとすると、広告を観なきゃ行けないのがめんどいんだけどね。

しいたけ
しいたけ

動画広告観てから18時間は有料ブラシが使えるようになるからな…

そして、この過程で生まれた副産物がこちらの絵

シーズーおじさん 原型
おじさん
おじさん

これが私、シーズーおじさんの誕生秘話である。

まっちょ
まっちょ

唐突に出てきたね!

まっちょ
まっちょ

その数日前からシーズーのキャラを作ろうとはしてたんだけど、なんか作業の息抜きって妙に筆が乗るよね…

しいたけ
しいたけ

ちなみに、実家の母親に見せたら「犬のおでこの塗り方を工夫しろ」と指摘されて、今の塗り方になったらしいよ。

しいたけ
しいたけ

その後も、実家で飼ってた犬に近づけようと細かい指示が次々と出てきたんだけど、個人的にこの顔が1番気に入ってたから、実家の犬とは別にシーズーおじさんというキャラとして確立したんだ。

まっちょ
まっちょ

そういうの言わなくていいから!

ここまで来たら塗るところまでやるよね

トップ絵の話 3

今風の塗り方を目指したいと思い、ネットで色々調べながら作業しました。

こういう情報を無料で見れる場所に提供してくださってる方々がいることに感謝です!
(∩´∀`∩)

まっちょ
まっちょ

すごい!今までと全然違うー!(※当社比)

しいたけ
しいたけ

今後の課題は絵柄自体を今風に寄せていくことだな。

おじさん
おじさん

一応、今回のメイキング動画もあるのでURLを貼っておこう。

まっちょ
まっちょ

よろしければチャンネル登録もよろしくお願いします。

(ㅅ´ ˘ `)

しいたけ
しいたけ

BGMが途中で雑に変わるの、動画制作初心者すぎだろ!!!!


そして完成に至ります。
デザイン自体はお店のPOPを作ってるみたいで楽しかったです!

おじさん
おじさん

おじさん新登場回なので、個人的にはもっとおじさんの話題に触れて欲しかった…

しいたけ
しいたけ

はいはい。また今度ねー。

よろしければクリックお願いします
人気ブログランキングバナー オリジナルイラスト
LINEスタンプクリエイターズ バナー

コメント

タイトルとURLをコピーしました