一番くじ 仮面ライダージオウ feat.平成レジェンドライダー vol.2
前回vol.1の記事はこちらです→『一番くじ 仮面ライダージオウ feat.平成レジェンドライダー vol.1』
2/15発売の一番くじ『仮面ライダージオウ feat.平成レジェンドライダー vol.2』、何故今回は記事を上げていなかったのかといいますと、
普通に買いに行きそびれていました…
(;・∀・)
なんていうかもう非常に意識低い系オタクのまっちょさんです。知ってた。
本日Wワークに行きましたところ、部門担当のバイト君に呼び止められたので仕事の指示かと思いきや、
「全然関係ないんですけど、まだ一番くじ引けるローソンがありましたよ」
えっ…?!
うちの部門担当マジで有能すぎない?? (そして今日は驚くほど仕事の話をしていない)
そのローソンは2月末にオープンしたばかりらしく、ガチ勢は発売してすぐにローソン回るだろうから、もうメインターゲット層が購入済みというタイミングから売り始めていたようで。
なんにせよバイト君の情報アンテナすごいな。
説明された場所はなんとなくわかったので帰りに寄ってきました。
もう発売から1ヶ月も経過しているし、残数が10個ちょいくらいになっていたらまとめて買ってラストワン賞が狙えるかも…
などと考えつつお店に行くと、ありがたいことに景品がレジ奥ではなくレジ前の棚に置かれていたので残数を数えてみました。
24個か…。思ったより結構あるな…
むしろなんでそんなに残ってんの
(;・∀・)
結局ラストワンは諦めて10口だけ購入。
戦利品がこちらになります。

今回は自力でちゃんとブレイド引けました!えらい!
箱開けて取り出した瞬間「うわああああ!」ってなりました。
龍騎・メテオ・ギャレンなども欲しかった人生だった
_(꒪ཀ꒪」∠)_
ラバーコースターは前回今回あわせて結構欲しいところが揃いましたな。
飲み物を飲む際にコースターを使うという文化が我が家には無いので完全にコレクションと化しておりますが。
とりあえずラストワン賞までの残り14口はフィギュア多め、しかもA賞の大きいゲイツまで残ってるという割とオイシイ状態でしたので「これは情報をくれた部門担当のバイト君に伝えておこう。なんか電球欲しがってたし」と思い、 自分は特に連絡先を聞いてないので他のスタッフさんを通じてLINE入れてもらいました。こういうところは無駄に義理堅いまっちょさん。
バイト君は既に何口か購入してるようなので、これ以上軍資金があるかどうか知らないけど。
休日にWワークは正直大変なんですけど、こういった意外と有益な情報が手に入るのでオタク系の人脈は必要だと思う今日この頃です。